運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

そういった意味では、みんな、深いところ、仁川だ、シンガポールだというところに、みんな、まずは着いて、そこで横積み横積みしてというのは特殊用語ですな、小さな船に積み替えて、それから日本に送ってくる、だからコストが高くなるという形になっておりますから、やっぱりこういった港湾をやるときには、古賀先生一緒に、水深の方も一緒にやらぬと、深くしてやらぬと、とん税だけ少々触っても、いわゆる貨物、船便が増えるということにはならぬのじゃないかと

麻生太郎

2018-11-22 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

また、昔と違って、今道路の架け方というのは沈埋工法沈埋工法というのは特殊用語ですが、沈めて埋めるやり方で、沈埋工法という方法がスタートして、アクアラインなんかこの方法を使ったおかげでえらく早く安く確実にできているというのが、アクアラインと関門とを比べていただいたら技術の進歩が、五十年でこんなに変わったのかというのが如実に分かるぐらいの大きなものだと思います。  

麻生太郎

2017-02-14 第193回国会 衆議院 予算委員会 第11号

労働分配率で見ますと、特殊用語ですけれども労働分配率が昔は七八、九あったものが、今は七〇を切って六七、六ぐらいにまで落ちてきている状況にあるという現実を、木下先生の場合は物産におられましたので、物産の内情を僕はそんなに詳しいわけじゃありませんけれども物産はもっとひどいとかいうことになるのかもしれませんけれども、そこはよくわかりません、私の方は。

麻生太郎

2016-03-24 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

いわゆる労働分配率という特殊用語ですけれども、こういった労働分配率が、少なくとも大企業、なかんずく製造業等々においては大きく下回ってきて、最近は五〇%台までというような話まで聞かれるようになりましたので、そういった意味では、明らかに偏っているというのは、やっぱり企業としてはそういったものを、内部留保の分を吐き出してというか、賃金に、配当に、設備投資と、そういった形のもので経済をということが、我々も経団連

麻生太郎

2016-03-22 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

国務大臣麻生太郎君) 先ほど礒崎さんでしたか、御質問があっているところでもお答えしたと思いますけれども、少なくとも企業の収益というものが賃上げにもっとつながってしかるべきではないかという意見に関して私どもも同じ問題意識を持っておるんですけれども、いわゆる集中回答日という、この業界特殊用語かもしれませんけれども、春闘の中で、昔と違ってストライキ等々ではなくて一発回答という形に最近なってきておりますので

麻生太郎

2016-02-26 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

アメリカの場合は、影響が、金利が上がりますと、他国に入っておりますドルがアメリカに逆流する、いわゆるキャピタルフライトとかいろいろな特殊用語がありますけれども、そういったことが起きますものですから、発展途上国というか新興国における影響は極めてでかいということになりますので、今言われましたように、そういった点は緩やかにやってもらわぬと、我々は近くにおりますものですから、隣国の影響によってこっちも被害が

麻生太郎

2015-05-21 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

この収載品長期収載品というのですけれども、いわゆる後発医薬品使用促進を図ってはいるのですが、その同じ効能があるはずのいわゆる長期収載品という、まあ特殊用語ですけれども特許期限が切れた先発医薬品というものの価格が高止まりをしているという状況にあることは、これは間違いありません。  

麻生太郎

2015-01-30 第189回国会 衆議院 予算委員会 第3号

○後藤(祐)委員 今のもわかりにくいんですが、情報と言ったのは、これは特殊用語でございまして、文書、さっき私が文書と言ったのも、どうもかぎつき情報というふうに定義するようでございます。  三月末ぐらいまでその取りまとめに時間がかかると事務方から聞いておりますが、それは事実ですか。そして、その取りまとめが終わった後には、国民にそれは提供されるのでしょうか。  

後藤祐一

2013-11-28 第185回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

加えて、今言われましたように、ロングブームだ、サイドダンプローダーだ、まあ特殊用語で済みませんけれども、こういった建設資材というのはもう売っちゃったんですよ。だから、いわゆる水害といっても、ブル持ってこいっていったって、そこにないから。リース業者というんですけど、それを運転する技術者もいなくなっていますから。  

麻生太郎

2013-03-26 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

国務大臣麻生太郎君) 御指摘、全くそのとおりでして、これは期待値で上がっておりますので、特殊用語かもしれませんけど、期待値だけでヘッジファンド等々が日本の株等々にかなりな買いが入っておりますので、上がっております部分かなり部分短期で買って、しかも外資が多いというのが実態という点に関しては、私も全くそうだと思っております。  

麻生太郎

2009-02-03 第171回国会 衆議院 予算委員会 第7号

傍ら、今言われましたように、山がおりて、山がおりてくるというのは特殊用語ですけれども、上の方に人が住んでいないために、だんだん荒れた山が里山の方に寄ってくるという意味ですけれども、こういうような状況が起きておりますので、そういうところには、しかるべき、例えば間伐やら何やらをやるための人が、今回、地方を活性化するという中で、ここらのところは最も人が使える大事なところの一つではないか、私自身はそう思っております

麻生太郎

2005-03-18 第162回国会 参議院 総務委員会 第7号

付加給付の話って余り意味が分からない方もいらっしゃるのかもしれませんが、分かるという前提で、済みません、これえらく特殊用語が多い業界ですから、ここは。あらかじめ時間も、時間の関係もありますんでお断りを申し上げておきます。  いわゆる、短期給付といういわゆる医療保険の話なんですけれども、これは健康保険制度に相当する制度で元々スタートしているんだと思うんですね。

麻生太郎

2003-06-04 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

永田委員 経済学先生でおられた竹中先生にこういう質問をするのは大変失礼かもしれませんが、経済学特殊用語というか、経済用語公共財という言葉がありますね。公共財の特質あるいは定義というものはどういうものですか。もしも大学の期末試験公共財定義を書きなさいといったら、どういう模範解答が考えられるのか、教えてください。

永田寿康

1997-03-17 第140回国会 参議院 運輸委員会 第5号

政府委員岩田貞男君) 今、先生がおっしゃられましたのは二者、二者協議といいまして、特殊用語でわかりにくい言葉でございますが、船会社港湾運送協会港湾運送協会産業別労働組合が二回に分けて労使協議をするという意味で二者、二者協議ということになっているんですが、これは全く労使間で、労使の自然発生的にと言ってはなんですが、役所とは直接関係なしで民間慣行ベースとしてそういう制度がなされたわけでございます

岩田貞男

1995-04-25 第132回国会 参議院 法務委員会 第8号

それで、ちょっと物好きですから追っかけてみましたら、中国の明ですね、明代の律、明律に出ている特殊用語なんですね。ところが、恐らく明治時代でもそうだと思うんですけれども、現在この功績の「功」という字はプラスの評価でしか使わないわけです。ですから、「加功」という言葉があると、何かいいことをしてくれたんだというふうに思ってしまうんです。  

水谷静夫

1993-06-04 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

例えば、ちょっと私も特殊用語でなかなか理解できなかったんですが、まき直しなどという、一斉に区画整理をやるんじゃなくて、等高線に沿って畦畔をつくるというふうな工法でやりますとかなりコストが安くなるというふうなことで、そういうふうなことで条件の不利に対して対応しているというところでございます。

入澤肇

1988-11-09 第113回国会 参議院 決算委員会 第2号

どういう意味かというと、差し遣わす意味だそうで、いかにも昔のお役所民間を見下しているような言葉なんですけれども、こういう言葉はやはり努めて、官庁だけの特殊用語を使うのではなしに、一般の人たちにわかるような言葉を使うべきじゃないか。特殊な自分たちだけでわかる言葉を使っていきますと、どうしても閉鎖的になってくる。そういう言葉の点で十分注意していただきたい。

関嘉彦

1983-03-11 第98回国会 参議院 予算委員会 第4号

第二は、列車がとまりましたことと、それからあの時点でのストとの因果関係の問題でございまして、いわゆる関係者間の特殊用語運行可能論という言葉を使っておりますが、運行可能論を繰り返しておりますと際限がないことになりますので、私どもといたしましては、運行可能論とはまた別個に事実関係についての証拠調べに入りますように、再三裁判所にお願いをいたしております。

高木文雄

  • 1
  • 2